こんにちは、志織です
最近、私ばかりブログを書いているような気がするので、桑重先生に「もっと書きなよ!」と言っているのですが、書きかけで止まっているとのこと。
桑重ファンの皆様、もう少しだけお待ちくださいね
さて今日は、私たちのケンカについて、お話ししたいと思います。
今日は練習で久しぶりにケンカをしました。
ケンカと言っても「言い合い」ですが…。
ふてくされて帰って、一人で冷蔵庫のスイカを全部食べちゃいました
てるちゃんの分はナシ!
よく、「お二人はケンカするの?ほとんどしないんじゃない?」と聞かれるのですが、「そりゃあ、しますよ~」と答えると、だいたい驚かれます
それはひとえに、桑重先生が「優しいキャラ」で通っているからです!
てるちゃん、ズルイ~!
「え、桑重先生でも怒るの!?」と言われますが、まぁ、そうですね。
私が怒らせます
ケンカの原因はたいていはダンスのことで、上手くいかない時にそうなるわけですが、遅いだの早いだの、左にいないだの右手が力入ってるだの言われると、最初は素直に聞いていた自分も、言われっぱなしでだんだん腹が立ってくるわけです。
溜め込んだムカムカが爆発して、「自分はどうなのよ!」と反撃開始です。
そのうち「さっきは○○って言った!」「いや、△△って言ったんだ!」と言った・言わないの低レベルな争いに発展。
そうなるともう延々言い合いが続く…
ダンスのカップルはプロ・アマ問わず、そういった経験が多いと思います。
練習終わったら引きずらない人が多いようですが…
私は根に持つタイプです!
かなり引きずります。
昔は、ケンカをしたら1週間~10日ほど口をきかないこともありました。
一緒に住んでいるにもかかわらず、です。
怒って泣いて、桑重先生にダンスシューズを投げつけたこともあります
(彼はヒョイっとかわして無傷だったので、またそれが腹が立ったりしたのですが、笑)
「もう、帰ってこなくていいし!」と彼をほったらかして先に家に帰ってしまったこともあるのですが、この時はちょっと反省しました
というのも、もし、この後、彼が事故にでも遭って亡くなってしまったら、これが最後の会話。たぶん一生後悔するなぁって思って。
あんまり、こういうこと、言っちゃダメですね。気をつけよう。
あの頃に比べたら、今はオトナになったなぁ…と思います
ケンカのレベルは今も変わりませんが、ケンカの時間って本当にもったいないので、ここ何年間かは、気持ちを切り替えるかなるべくムカムカを我慢して、練習を続けることにしています。
上手くいかないところは今度レッスン受けるときに質問することにして、他のところを練習したり、種目を変えたり。
コミュニケーションのとり方も大事だなと思います。
上手くいかないところ・踊りにくいところを話し合うときに、「言い方」って大事です。最初から相手のせいにしたり、ケンカ腰だったりしたら、言われたほうも素直に聞けないですよね。
これからも、少しでも無駄な時間を作ってしまわないよう、仲良く練習したいと思います。
ちなみに、今日の夕食では、桑重先生が1つ余ったエビフライを私に譲ってくれたので、明日は彼にスイカを買ってきてあげてもいいかな、と思いました
“ケンカ” への4件のフィードバック
コメントを残す
※コメントは管理者の承認後に反映されます
先生達って、仕事もプライベートもずっと一緒だから、難しいときもあるかもしれませんね。
いくら仲良しでも、意見の違いや気分の差があって当然。
でも、結局食べ物で解決させているあたり、さすが志織先生!って思います(^o^)
yamamuさん、
今回、先に食べ物で解決させたのは、桑重先生のほうかもしれません。
エビフライ譲ってくれたし(笑)
気分の差はどうしようもありませんが、意見の違いはお互いの意見をよく聞いて、理解して、折り合いをつけるしかないのかなと思います。
私の大学時代の恩師が「相手の立場に立って物事を考えなさい」とよく言っていました。今でも心に残っています。
どんな場面でも大切なことだなと思い、今でも心がけるようにしています。
珍しく、ちょっとマジメなこと書きました!(*^_^*)
今日のブログを見て、お二人はほんとに健やかに成長されていられるなぁと拍手を送ります。海老ちゃんも無駄な時間削除のお役に立てた事を、きっと喜んでいる事でしょう!
narikoさん、
「健やかに成長されて」と言われるとなんか恥ずかしいですね(^_^;)
これからもなるべく無駄のない練習を、もめた時は美味しい食べ物を用意しようと思います(笑)